🌿続けるほど効果絶大🌿

よもぎ蒸しを継続する意味は、体質改善や健康維持を長期的にサポートする点にあります。特に、回数を重ねることで得られる効果が次第に増し、体調や心の変化も顕著に感じられるようになります◎
 

💡1回目:体験とリラクゼーション

効果: 初回は主にリラクゼーション効果を感じる方が多く、身体が温まり、心地よい発汗が得られます。
目的: よもぎ蒸しを体験し、香りや温かさの感覚を楽しむことがメインです。リフレッシュ効果も感じられ、冷えのある方はポカポカと温まる心地よさを実感します。
 

💡3〜5回目:体の変化を感じ始める

効果: 定期的に3〜5回目ほど続けることで、冷え性の改善や代謝の向上を少しずつ感じ始める方が多くなります。
目的: 継続的に蒸すことで、血流やリンパの流れが改善されやすくなり、むくみの軽減や少しずつ体が温まりやすくなるのを実感することが期待できます。
 

💡10回目以降:体質改善が期待できる

効果: 10回目を超えると、体質改善が期待でき、冷えにくい体質が整い始めます。ホルモンバランスが整いやすくなり、PMSや更年期の症状も和らぐことが多くなります。
目的: 免疫力向上やホルモンバランスの調整が進み、不調の改善や、肌のトーンアップといった美容効果も感じられるようになる時期です。
また、壺に老廃物がドロドロ出やすくなります。

 

💡20回以上:健康維持と持続的な効果

効果: 定期的によもぎ蒸しを行う習慣がつくと、免疫力が高まり、体内の毒素が溜まりにくくなるため、季節の変わり目でも体調を崩しにくくなります。
目的: 月に1〜2回のペースで続けると、体調が安定し、健康維持に役立ちます。美容面でも肌質が整いやすくなり、冷えやすい体質の改善が持続するため、体温が上がりやすい状態をキープできます。
 

💡継続のポイント

よもぎ蒸しの効果は7日間位です。効果を十分に得るためには、最初は1〜2週間に1回、体が慣れてきたら月に1〜2回を目安に継続するのがおすすめです。
集中力に改善を目的とされたい方は最初に10日に3回行なう事でより一層効果が早く出やすくなります。
 
 
心寧は香川県丸亀市でよもぎ蒸し・ヘナトリートメントを自宅で行っているサロンです。
女冷えやむくみが気になる方、妊活や温活したい方、男性の方にもオススメです。
日々の疲れを癒せるサロンをお探しの方は、ぜひ一度お越しください。