経皮吸収って何?と思われる方も多いと思います。

簡単ですが、説明します。

体内に栄養を摂るためのお食事やお薬をお口から摂る経口吸収。

日常生活で使われるシャンプーや洗剤、歯磨き粉・化粧品またはお薬でいうと軟膏やジップなど皮膚からの摂る経皮吸収です。2種類から摂取されます。

経口吸収は摂取された毒物の約90%は肝臓で解毒され、24時間〜48時間で体外に排出されます。これは、皮膚から吸収される経皮毒と比較して、体内への蓄積が起こりにくいと考えられています。 反対に、皮膚から吸収された物質(経皮毒)は、肝臓での解毒を経ないため、10日経ってもわずか10%ほどしか排泄されず、体内に蓄積しやすいと考えられます。

特に溜まりやすい場所は…

°男性の場合::肝臓

 

°女性の場合::胸や子宮、子宮の裏のダグラス窩

経皮毒は、微量づつを毎日体内に蓄積されることで血流が悪くなり、冷えを感じやすくなり、基礎体温の低下や免疫力の低下を招くことがあります。また、子宮や生殖器に蓄積されることで、アレルギー症状や不妊、子宮筋腫、子宮内膜症などの病気のリスクを高める可能性も!!

経皮吸収率全身の部位によって異なります。歯磨き粉など口からの吸収は10〜20倍とされ、吸収速度はとても早い!

膣や肛門からの吸収率は断然高いですよね。

まずは、毎日使っているおりものナプキンを布ナプキンに変えてみよう!女性の方なら、身近なところから変えてほしいです。

体外へ排出する為には食物繊維や発汗作用のある食材を摂取して便や汗と共に体外へ排せつするのが効果的です☆

普段から食物繊維多い食材を心掛けてください。

よもぎ蒸しはダイレクトに膣や肛門にあて、たっぷりのミネラル水とツボの中にはミネラル豊富な天然塩も入って解毒を促します。

血流を良くし、温めることで効果です。

身体を温めて、代謝の良い身体を目指してよもぎ蒸しで解毒といいものどんどんを吸収してください。

心寧は香川県丸亀市でよもぎ蒸し・ヘナトリートメントを自宅で行っているサロンです。
冷えやむくみが気になる方、妊活や温活したい方、男性の方にもオススメです。
日々の疲れを癒せるサロンをお探しの方は、ぜひ一度お越しください。